人気ブログランキング | 話題のタグを見る

走る!飲む!読む!

奥武蔵定例

今日は、始発電車に乗り、いつもの奥武蔵の練習コースに行ってきました。

スタートは、西武秩父線の正丸駅です。今朝はいつにも増して、人が少なく、正丸駅で降りたのは、僕一人でした。いつも、正丸に着く前から電車の中でストレッチなどしておくので、電車を降りて改札を出たら、すぐにスタートです。

急な階段を降りて走り出したのですが、どうも身体の切れが悪いようでした。とはいえ、切れがいい時があるのかと言われれば、よくわからないのですけど。心臓をバクバクさせながら、舗装路の終点まで走り切り、トレイルに入ります。昨日の雨で、路面状態はややウエット。こういう状態は、木の根を安易に踏まないように気をつけます。

伊豆ヶ岳まで約52分。遅いなぁ。でも、暑すぎず、寒すぎずのコンディションは、トレーニングには最適です。それに、このルート、人が少ないのです。今日もルート上で出会ったのは5人です。うち、3人は山菜摘み。

今日のテーマは、東吾野駅で、予定の電車に乗ること。つまり、平均的な巡航速度の維持です。登りはどうしても歩きになります。きつい登りは、速度が落ちると共に足の筋肉を疲労させます。疲労しきって登り終えた後、いかにすばやく走り出せるかが、ポイントです。

子ノ権現着まで2時間弱。いつも大体こんなペースです。レースだともう少し上がるのですけどね。まだ水も足りそうなので、自販機補給はパスして、前坂に向かいます。子ノ権現から前坂に向けてのルートは、通る人も少なく、走ることのできるポイントも多く、僕の大好きなルートです。適度なアップダウンが、足の筋肉を刺激します。

前坂から先も、適度なアップダウンが続く、いい練習コースです。急登はないので、物足りない感もありますが、登るだけなら階段鍛錬で補強できますし、上り下りを繰り返すことが実際のトレイル練習では重要ではないかと。

天覚山から東吾野駅に降り、駅に着いたら10時10分。乗る予定だった電車は33分発。20分以上余裕があるので、駅でただ待っているのももったいないので、ひとつ先の武蔵横手駅まで走ることに。割合車の多い道ですが、歩道は広めですし、何より川沿いの道は走っていて気持ちが良いですね。途中、向いから走ってきたおじさんに、どこまで行くの?山行かない?あ、行ってきたんだ。どこから登ったの?などなど話しかけられました。ところで、おじさんはどこまで走って行くのでしょう?

武蔵横手駅には10時30分着。Nike+iPodの計測によると、約27km。顔を洗い、Tシャツを着替えて、コーラを飲んで電車を待ちます。効率の良い練習ができました。

家に帰り、昼食の準備。行者にんにくと豚肉を使った炒飯です。人参もたくさんあったので、どっさり入れてみました。

奥武蔵定例_f0015348_2501278.jpg


お昼寝の後、サハラマラソンの番組を観ていたら、行きたくなりましたね。来年の3月どうでしょう?71歳のおばあちゃんも参加していました。残念ながら途中リタイアでしたが、あのガッツはすばらしいですね。

夕食には、豚ばら肉のストゥファート。小難しい名前ですが、要はトマト煮込みですね。野菜も適当ですが、玉葱、人参、マッシュルームは欠かせません。豚ばら肉は、角煮のサイズよりは少し小さめに切り分けますが、煮込むのである程度大きさを保った方が、美味しいと思います。

奥武蔵定例_f0015348_2504172.jpg


さて、今度の週末は「みんなでひとりTTR」(裏TTR)です。ま、大人の遠足といったところでしょう。無事に家に帰るまでが遠足です。事故がないように、気をつけましょう。長沢背稜の北面や雲取には、雪が残っているようです。僕は、軽アイゼンを持って行こうと思っています。

長丁場になりますので、皆さんも天気予報に注意して、雨具やツェルトなど装備を確認しましょう。そうそう、高尾まで行かれる方は、途中でソックスの履き替えをオススメします。マメや水ぶくれなどのトラブル防止に役立ちます。
by makani_tomo | 2008-04-20 23:59 | 昇る・登る
<< トレーニング効果 行者にんにく >>



走って、飲んで、そして読んでおります。

by makani_tomo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧